母にとっては11年ぶりとなる江の島へ一緒に行ってきました。
母は腰を痛めているため、なかなか遠出も難しくなってきているのです。
…ですが元気に出発!
本当に楽しみにしていたみたい…良かった。
メインは「新江ノ島水族館」!
母は初めて、僕は7年ぶり。
あらためて心ゆくまで楽しめる水族館でした。
迫力あるお魚さんたくさんいたなぁ…。
クラゲショー神秘的だったなぁ…。
イルカショー盛り上がったなぁ…。
ゴマさんキュートだったなぁ…。
想像以上にボリューミーで最高だったな、しらすドック…。
何より母が心から楽しんでいる様子が伝わってきてこちらも嬉しくなったな。
水族館を後にしてビーチを散歩。
この日は最高気温が30度に届かず比較的過ごしやすい日でしたが、海水浴を楽しむ人たちで賑わっていました。
そんなハッピーエネルギーが伝わってくるのも、この時期の海の良いところですよね。
その後は江の島に到着。
お参りをして御朱印をいただいたり、江の島シーキャンドルに登ったり、貝作で生しらすを食べたりして満喫したのでした。
母も幸せそうで良かった。
…本当は腰、痛かったろうな…感謝だ。
…また行こう…今度はどこ行こう…。


――
【イベント情報】
2025年9月21日(日)開催
アンガーマネジメント入門講座
https://surp-commu.jp/event/angermanagement20250921/
――
【コンテンツ情報】
LINE公式アカウント
※ 「すぐ役立つコミュニケーションノウハウ20選」をプレゼント♪
https://lin.ee/OPtbQeK
“人と話すことが苦手な方”専門のサークル『コミュ症同好会』♪
https://note.com/surpcommu/circle
“人と話すことが苦手な方”専門のメルマガ『サプコミュ通信』
※初月無料♪
https://www.mag2.com/m/0001692460
青木朋博の著書(Kindle版)好評発売中!
https://www.amazon.co.jp/-/e/B01NCT5QYX
Official YouTube Channel
youtube.com/@TOMOHIROAOKI0511
この記事へのコメントはありません。