今日も笑顔で良好なコミュニケーションを♪

『映画ドラえもん 新・のび太の海底鬼岩城』の2026年公開決定が発表されましたね!

https://l.smartnews.com/m-69Zyrm0x/0GVn4j

『映画ドラえもん 新・のび太の海底鬼岩城』の2026年公開決定が発表されましたね!

僕の記憶が確かであれば、初めて母に連れられ映画館で観た映画が『映画ドラえもん のび太の海底鬼岩城』なのです。

4歳の頃かな。

少し遅れて映画館に入り、大きなスクリーンに映し出された『忍者ハットリくん ニンニンふるさと大作戦の巻』の映像が目に飛び込んできた瞬間の記憶…現在も残っています。

『パーマン バードマンがやってきた!!』も含めてすべてリメイクして欲しいくらい!

とにもかくにも、『映画ドラえもん 新・のび太の海底鬼岩城』がとても楽しみです!

――
【イベント情報】

2025年9月21日(日)開催
アンガーマネジメント入門講座
https://surp-commu.jp/event/angermanagement20250921/

――
【コンテンツ情報】

LINE公式アカウント
※ 「すぐ役立つコミュニケーションノウハウ20選」をプレゼント♪
https://lin.ee/OPtbQeK

“人と話すことが苦手な方”専門のサークル『コミュ症同好会』♪
https://note.com/surpcommu/circle

“人と話すことが苦手な方”専門のメルマガ『サプコミュ通信』
※初月無料♪
https://www.mag2.com/m/0001692460

青木朋博の著書(Kindle版)好評発売中!
https://www.amazon.co.jp/-/e/B01NCT5QYX

Official YouTube Channel
youtube.com/@TOMOHIROAOKI0511

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

アバター画像

“人と話すことが苦手な方”専門のコミュニケーションコンサルタント、青木朋博です!良い声の出し方や話し方、心のケア、カウンセリング等、お悩みはぜひご相談ください♪“人と話すことが苦手な方”専門のメルマガ『サプコミュ通信』好評配信中♪

関連記事

  1. 「とんかつ!!てりたま」ですと!!…(´Д`)

  2. こういうところにこそ大谷選手の真価がある気がします。

  3. 「幽遊白書 魔強統一戦」は当時ゲーム雑誌でもかなり猛プッシュされてた記憶があります(´ー`)

  4. 「勝つためにカズを残した」というヤスさんの言葉にしびれます(〃ω〃)

  5. 尾崎豊さんは僕の音楽の原点。

  6. 「普通は…」という言葉にはバイアス、つまり思い込みがたっぷり詰まっています。

  7. 大谷選手最高すぎます!(;ω;)

  8. スイートポテトパイは幼い頃の思い出がたくさん詰まっているのですヽ(;▽;)ノ

  9. コロナビールは幸福をくれる。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP