今日も笑顔で良好なコミュニケーションを♪

コミュニケーションをとり、説明し、モチベーションを上げることのできる先輩

https://news.careerconnection.jp/?p=114570

電話対応を苦にする気持ち、すごくよく分かる。

電話対応によってたくさんのことが身につくことも、すごくよく分かる。

この記事からは、「コミュニケーションをとり、説明し、モチベーションを上げることのできる先輩」が、いかに世の中に不在であるかがもっともよく分かった。

――
【イベント情報】

2021年4月24日(土)開催
“人と話すことが苦手な方”専用のコミュニケーションルーム
https://surp-commu.jp/event/room20210424/

――
【コンテンツ情報】

“人と話すことが苦手な方”専門のサークル『コミュ症同好会』♪
https://note.com/surpcommu/circle

“人と話すことが苦手な方”専門のメルマガ『サプコミュ通信』
※初月無料♪
https://www.mag2.com/m/0001692460

青木朋博の著書(Kindle版)好評発売中!
https://www.amazon.co.jp/-/e/B01NCT5QYX

Official YouTube Channel
https://www.youtube.com/channel/UCLxzW98P4NW9kWhQJMyFRHg

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

アバター画像

“人と話すことが苦手な方”専門のコミュニケーションコンサルタント、青木朋博です!良い声の出し方や話し方、心のケア、カウンセリング等、お悩みはぜひご相談ください♪“人と話すことが苦手な方”専門のメルマガ『サプコミュ通信』好評配信中♪

関連記事

  1. 彼らと彼らの作品に30年近く魅せられっぱなしだ(〃ω〃)

  2. 多くの期待にさらされながら結果を出す…三笘選手素晴らしいですね(´Д`)

  3. あふれた情報の中から何を選び、どのように行動するのか、僕たちは真剣に考えなければなりません。

  4. 今日もレッド・ツェッペリンを聴こう(´ー`)

  5. 印象を良くしたいなら、何が悪い印象を与えるのかを知っておくのが手っ取り早いですね。

  6. たったひとりの誰かの笑顔が成功体験となり、その後のコミュニケーションに大きく影響して人生を変える…本…

  7. 続編は間違いないでしょう♪

  8. 竈門炭治郎の発する言葉はエネルギーに満ちていますね。

  9. 大切な「人生の中の数時間」と捉えたら、観ようが観まいがその人の選択。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP