今日も笑顔で良好なコミュニケーションを♪

相手のトーンに合わせることで自然なコミュニケーションが生まれますよ。

http://www.honzuki.jp/book/309828/review/278979/

「相手に似た人になる」はまさにそうだと思います。

私たちは情報のない未知の存在に対して不安を感じるのですね。

声の高さを相手に合わせるのも有効なポイント。

低い声の相手に甲高い声で話したら心の距離は離れます。

相手のトーンに合わせることで自然なコミュニケーションが生まれますよ。

――
【イベント情報】

2023年7月22日(土)開催
アンガーマネジメント入門講座
https://surp-commu.jp/event/angermanagement20230722/

――
【コンテンツ情報】

LINE公式アカウント
※ 「すぐ役立つコミュニケーションノウハウ20選」をプレゼント♪
https://lin.ee/OPtbQeK

“人と話すことが苦手な方”専門のサークル『コミュ症同好会』♪
https://note.com/surpcommu/circle

“人と話すことが苦手な方”専門のメルマガ『サプコミュ通信』
※初月無料♪
https://www.mag2.com/m/0001692460

青木朋博の著書(Kindle版)好評発売中!
https://www.amazon.co.jp/-/e/B01NCT5QYX

Official YouTube Channel
youtube.com/@TOMOHIROAOKI0511

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

アバター画像

“人と話すことが苦手な方”専門のコミュニケーションコンサルタント、青木朋博です!良い声の出し方や話し方、心のケア、カウンセリング等、お悩みはぜひご相談ください♪“人と話すことが苦手な方”専門のメルマガ『サプコミュ通信』好評配信中♪

関連記事

  1. ONE PIECEは世界をひとつなぎにする!

  2. 『アラジン』の勢いは止まらないっ!

  3. 毎回楽しみだけど今回もヤバいな〜(〃ω〃)

  4. ささやかな幸せに気がつかせてくれたり、あるいは人生の指針となるかもしれません。

  5. もう30年も経つのか…(´ー`) 

  6. ついにJリーグが再開か!

  7. 横浜FCのサポーターも嬉しいだろうな(⁰▿⁰) 

  8. 今年もまもなく夏がやってくる!(=゚ω゚)ノ

  9. 彼らと彼らの作品に30年近く魅せられっぱなしだ(〃ω〃)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP