今日も笑顔で良好なコミュニケーションを♪

現在進行形で全力で音楽に取り組むロバート・プラントの言葉には説得力がある。

https://bezzy.jp/2024/02/40647/

現在進行形で全力で音楽に取り組むロバート・プラントの言葉には説得力がある。

…ファンとしてはレッド・ツェッペリンの再結成を観てみたかったけど…複雑な想いだけど…。

だからこその気迫が彼には感じられる。

2014年のサマソニでライブを観ることができたのは大切な思い出です。

――
【イベント情報】

2024年3月16日(土)開催
アンガーマネジメント入門講座
https://surp-commu.jp/event/angermanagement20240316/

――
【コンテンツ情報】

LINE公式アカウント
※ 「すぐ役立つコミュニケーションノウハウ20選」をプレゼント♪
https://lin.ee/OPtbQeK

“人と話すことが苦手な方”専門のサークル『コミュ症同好会』♪
https://note.com/surpcommu/circle

“人と話すことが苦手な方”専門のメルマガ『サプコミュ通信』
※初月無料♪
https://www.mag2.com/m/0001692460

青木朋博の著書(Kindle版)好評発売中!
https://www.amazon.co.jp/-/e/B01NCT5QYX

Official YouTube Channel
youtube.com/@TOMOHIROAOKI0511

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

アバター画像

“人と話すことが苦手な方”専門のコミュニケーションコンサルタント、青木朋博です!良い声の出し方や話し方、心のケア、カウンセリング等、お悩みはぜひご相談ください♪“人と話すことが苦手な方”専門のメルマガ『サプコミュ通信』好評配信中♪

関連記事

  1. 僕が初めて買ったアルバムが彼らの『LOOZ』。

  2. 本当にコミュニケーションが難しい時代になったと思う。

  3. ポールがそう言うのなら、そうなのだろう(´꒳`)

  4. 人の心を動かすのは、いつの時代も熱いメッセージですよね(⁰▿⁰)

  5. 美味しく食べて幸せな気持ちになるだろうな♪

  6. ここに至るまでの経緯を考えるとグッとくるものがある。

  7. 相手の話のあとには余韻を残すことが大切なのですね(^-^)

  8. このW杯、アルゼンチンを推しています!o(`ω´ )o

  9. 職場での1on1ミーティング、やるからにはモチベーションをググッと引き上げたいものですよね。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP