今日も笑顔で良好なコミュニケーションを♪

過激発言についてのひろゆきさんの考え方に頷ける。

https://diamond.jp/articles/-/316928

過激発言についてのひろゆきさんの考え方に頷ける。

「サービス精神が旺盛である」から過激な発言が出る…まさにその通り。

それでいて「刺激がない社会でもいいか?」という問題提起にもなっている。

さすがだなぁといつも思います。

発信する側はもちろん、受け取る側の問題について深く考える必要がありますよね。

――
【イベント情報】

2023年3月18日(土)開催
アンガーマネジメント入門講座
https://surp-commu.jp/event/angermanagement20230318/

――
【コンテンツ情報】

LINE公式アカウント
※ 「すぐ役立つコミュニケーションノウハウ20選」をプレゼント♪
https://lin.ee/OPtbQeK

“人と話すことが苦手な方”専門のサークル『コミュ症同好会』♪
https://note.com/surpcommu/circle

“人と話すことが苦手な方”専門のメルマガ『サプコミュ通信』
※初月無料♪
https://www.mag2.com/m/0001692460

青木朋博の著書(Kindle版)好評発売中!
https://www.amazon.co.jp/-/e/B01NCT5QYX

Official YouTube Channel
youtube.com/@TOMOHIROAOKI0511

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

アバター画像

“人と話すことが苦手な方”専門のコミュニケーションコンサルタント、青木朋博です!良い声の出し方や話し方、心のケア、カウンセリング等、お悩みはぜひご相談ください♪“人と話すことが苦手な方”専門のメルマガ『サプコミュ通信』好評配信中♪

関連記事

  1. ファミリーコンピュータが日本ゲーム大賞2023 経済産業大臣賞を受賞!

  2. それだけ新海誠監督の支持率が高いということですよね。 

  3. こんなにも海外への挑戦が似合う人も珍しい(´꒳`)

  4. コミュニケーションのジレンマを丁寧に紐解いてくれている内容です。

  5. 『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』本予告の登場でますます楽しみです…

  6. 「〜です」や「〜ます」も立派な敬語であることを覚えておくといいですね。

  7. このタイミングが素晴らしいですね♪

  8. ビートルズはいつまでも色あせないですよね♪

  9. コミュニケーションの大切なことが分かりやすく書いてあります(´꒳`)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP